秋田県能代市 麺工房やびなで限定&新メニューを喰らう「酸辣湯麺&九条ねぎごはん」

9月5日、またも所用によって能代市に居た筆者。
タイミング良く11時前に用事を終えられ、この時間なら並ぶ事無く入店できそうだということでこちらの人気店へお邪魔させて頂きました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

カウンター席に着席し何を食べようか思案していると、周囲のお客さん皆が揃って「限定で」と注文されていた。
全く知らなかったワタクシは少し混乱しながら「塩soba大盛りとワンタンを」と伝えると小声で「限定は酸辣湯麺だよ!」とコソッと教えてくれた。優しい!(感涙)
ゲリラ的なメニューだったのでしょうか、兎にも角にもこれは僥倖ってぇことで限定メニューをお願いした。
新メニューである「九条ねぎごはん」も併せて注文しました。


美しい盛り付け。
大きなキクラゲ、白髪ネギ、たっぷりの溶きタマゴ。
こちらのお店が提供するメニューのいずれもが高品質で、毎度驚かされます。

酸辣湯麺と言えば、スープ&麺に酸辣餡を載せたものが多いですが、こちらは丼底まで全てが餡。
麺を引っ張り出し持ち上げづらいという欠点はありますが、ワタクシはこのタイプを断然好みます。

酸っぱすぎず辛すぎず、程良い塩分濃度。
タケノコや豚肉、エノキ茸など、豊富な具材の旨味も溶け込んだ餡は極上。
しっかりと麺に絡みます。ウマイ!

こちらが九条ねぎごはん。
胡麻油&レモンがベースとなった香味油にオニオンソースをかけた一品、レアチャーシューを載せてありお得感も。
というか、高級な九条ねぎがドッサリな時点でお得ですよね。
POPで謳う通り、さっぱりと美味しく頂けました。
あくまでも個人的好みなのですが、お米と柑橘類の組み合わせは苦手でして…次の注文は無いと思います。ゴメンナサイ(;ΘөΘ)
女性が好みそうなお味でしたので皆様はぜひご注文を!笑

ご馳走様でした、とても美味しかったです。
いつもながら、何を食べても間違いの無いお店ですね…能代市に住みたくなっちゃいます。


お店の情報

  • 所在地 :〒016-0834 秋田県能代市下内崎71
  • 営業時間:昼の部 11時00分~14時00分
         夜の部 17時30分~19時15分 ※土 日 月 は昼の部のみの営業
  • 定休日 :火曜日(臨時休業有り) 公式SNSやgoogle mapで訪問前に確認推奨
  • 駐車場 :店舗敷地内に10~11台ほど 路上駐車厳禁
  • SNS  :公式インスタグラム

※営業時間や価格などの本記事内容・情報につきましては投稿時のものです。

コメント