外食のお話 秋田県大館市 斉藤みそ家「味噌とんこつラーメン」 にほんブログ村人気ブログランキング大館市内で味噌ラーメンを食べに行くとするならば、筆者は「斉藤みそ家」を選ぶ事が多いです。様々な種類の味噌メニューが有りますが、人気№1であるこの味噌とんこつ以外にチャレンジしたことが無い。それほどに好きなメニュー。※過去に1度だけ「冷やしラーメン」を注文したことがあ... 2025.08.22 外食のお話
外食のお話 秋田県大館市 吉峰「ざるそば大盛&ミニ天丼」 にほんブログ村人気ブログランキング本日は蕎麦ランチ。いとくショッピングセンターのほど近くで営業されておられる「吉峰」へ行ってきました。蕎麦の専門店がとても少ない大館市では貴重なお店様。かなり久々だったこともあり、せっかくなので蕎麦を大盛りで注文しました。しっかりとしたコシ・噛み応え。香りも良くて最高... 2025.08.19 外食のお話
外食のお話 幸楽苑 大館店「エビ味噌つけめん 大盛り」 筆者の棲む秋田県は未明から結構な雨が降り続いている。これだけまとまった雨は本当に久しぶりです。農家の方々にとっては本当の意味での「恵みの雨」でしょう。トラウトアングラーや鮎釣り愛好家、リバーシーバスを愉しむ方々にとっても同様かと思います。しかしまぁ…豪雨災害とならないまでの、ほどほどの降水量で収まっ... 2025.08.05 外食のお話
外食のお話 秋田県大館市 煮干中華あさり「夏季限定つけにぼし(大)」 にほんブログ村人気ブログランキング2025年7月24日~8月8日までの夏季限定メニュー「つけにぼし」を頂くため、2カ月ぶりに訪問。と言うのも、しつこく痛む右手首の件で病院へ行ったが週明けということもあり駐車できず撤退、ちょうど11時だったこともあり空いた時間を有効利用という訳です。極太でツルツル、ム... 2025.07.28 外食のお話
雑談・不思議体験 今朝方に見たちょっと怖い夢と、鮎を頂いた話 夜中、周囲の住宅は全て消灯し、明かりは電柱の常夜灯のみ。現実では暫く前に止めた紙タバコを自宅の風除室内で吸っていると、幼い子供の金切り声が近づいてくる。ベタッ!と風除室のガラス面に張り付いたのは、映画「呪怨」に登場する俊雄くんのような白い男の子。夢の中の筆者は(生きいる人間の方が怖いんだよ!)と強気... 2025.07.26 雑談・不思議体験
外食のお話 幸楽苑 大館店「郡山ブラック 大盛り」 6月21日から23日までの3日間、幸楽苑各店にて「郡山ブラック」の再販がされることを知ったのは、この限定メニュー提供最終日の午前10時。ちょうど午後から野池探訪&ちょい釣りの予定だったため、少し早めに雑務を切り上げて行ってきた。「メガたんめん」や「メガチャーシューメン」等、限定メニューでお世話になる... 2025.06.25 外食のお話
外食のお話 秋田県大館市 山城屋「魚介豚骨チャーシューメン 塩 大盛り」 山城屋気持ちよく晴れたお昼前に訪れたのは、線路のすぐ近くに店舗を構える山城屋さん。午前のうちに半ば無理矢理ひと仕事を片付け、午後休を作っての訪問。道中のワクワクはこの後の釣行を凌駕してしまうほどでした。前回訪問からずっと想い続けていた「魚介豚骨 塩」を食せるという期待感に胸が躍った。(こーれーぐすと... 2025.05.27 外食のお話
外食のお話 秋田県大館市 山城屋「魚介豚骨ラーメン&ガーリックライス&シューマイ」 空腹迷子状態のふく郎が訪れたのは山城屋。大館市唯一の魚介豚骨ラーメン専門店で、ふく郎の好きな店の一つだよ。 2025.04.24 外食のお話
外食のお話 秋田県大館市 かほる亭「ホルモンラーメン」 入る気になれないお店は皆様にもあるだろう。だが勇気を出してその一歩を踏み出せばそこは食のデンズヌイランド。謎のメヌーが再来店を促す不思議な店をふく郎はどう攻略するのか? 2025.04.17 外食のお話
外食のお話 ラーメン壽我の新メニュー「ブラック」の噂を聞きつけ急行 またしてもバカ舌ふく郎が阿呆なグルメ記事を執筆してしまう。4月3日に続く連日のラー活という禁忌を犯しておきながら、インスタグラムのせいにしようとするイカれ頭のふく郎。果たして壽我が作るブラックの味はいかに? 2025.04.07 外食のお話