外食のお話 秋田県潟上市 たむろ「醤油ラーメン 中」 にほんブログ村人気ブログランキング予報によるとこの日の最高気温は33度。これだけ暑いにもかかわらず熱いラーメンを求めて車を走らせること2時間、潟上市天王江川の人気店「たむろ」へ。google mapでは11時30分開店とのことで時間前に到着したが、なぜか満席。しかもすでに麺を啜っている先客が。シンプ... 2025.07.15 外食のお話
外食のお話 青森県つがる市 一番食堂「みそ野菜チャーシューラーメン」 宝くじが当たったらつがる市に別荘建てたい、そんな気持ちにさせてくれたお店。ちなみに宝くじは買ったことは無い。 2025.07.09 外食のお話
外食のお話 山城屋「魚介豚骨ラーメン」と最高のサイドメニュー 空腹迷子状態のふく郎が訪れたのは山城屋。大館市唯一の魚介豚骨ラーメン専門店で、ふく郎の好きな店の一つだよ。 2025.04.24 外食のお話
外食のお話 かほる亭「ホルモンラーメン」がふく郎のハートを貫いた 入る気になれないお店は皆様にもあるだろう。だが勇気を出してその一歩を踏み出せばそこは食のデンズヌイランド。謎のメヌーが再来店を促す不思議な店をふく郎はどう攻略するのか? 2025.04.17 外食のお話
外食のお話 極上拉麺ハンサム侍の”魚骨節油そば”なる未知の麺 あえての前情報無しで向かうはハンサム侍。鹿角市唯一の二郎インスパイア店で気になるメニューを発見した。非ハンサムふく郎のランチ事情をとくとご覧あれ。 2025.04.16 外食のお話
外食のお話 ラーメン壽我の新メニュー「ブラック」の噂を聞きつけ急行したふく郎 またしてもバカ舌ふく郎が阿呆なグルメ記事を執筆してしまう。4月3日に続く連日のラー活という禁忌を犯しておきながら、インスタグラムのせいにしようとするイカれ頭のふく郎。果たして壽我が作るブラックの味はいかに? 2025.04.07 外食のお話
外食のお話 つけ蕎麦 津桜にて魚介豚骨の沼にどっぷりハマった ふく郎のワンパクオーダーがこちらです ブログ開設後初のラー活投稿である。つけ麺ってホント店ごとの味の違いがはっきり分かれるよね。津桜さんも凄く特徴的で、万人受けはしないだろうけど好きな人は絶対ハマる。そんなお味をバカ舌ふく郎はどう表現したのか? 2025.04.04 外食のお話