~麺処 井の庄監修 辛辛魚~ を食べる

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ふく郎的「カップ麺ランキング 辛い麺部門」では断トツ№1であるこの商品。
買い貯めしていた時期があるほどです。
一般的には激辛に相当するでしょうし、ワタクシもそう感じます。
しかし辛さの中にしっかりと旨味が有る、まさしく「逸品」である。
ただただ乱暴に辛いだけのものとはレベルが違う。

ノンフライの表記は無いがそれっぽい見た目の麺。それ自体に刺激的な香りは無いが、かやく入り粉末調味料を投入した瞬間から唐辛子の香りが漂い始める。
※公式HPにて調べたところ、やはりノンフライ麺でした

具材はシンプルにネギのみ。これで良い、これが良い。

熱湯を注いでから4分後、特製辛魚粉を載せてできあがり。

最大の特筆点であろう特製辛魚粉。スープにしっかりと溶かしてから頂きましょう。
「キレある辛さ」と表記されているが、カドの取れた丸みのある辛さで非常に食べやすいとさえ思える。
唐辛子と煮干しの相性の良さをビシビシと感じさせられます。
この商品の主役は麺ではなくスープだと筆者は思うし、きっと同じ感想を持つ方は少なくないでしょう。

やや硬め、コシがあり表面がツルツルの美味しい麺。
当たり前ですが、100円前後で売られている他商品とは一線を画すクオリティです。
実買価格260円ほどでこれだけ美味しく辛い一杯を食べられる幸せが身近に有るという事に、とても有難く思います。
これほど完成度の高いカップ麺、他にはちょっと無ぇ。


ご馳走様でした、大変美味しゅうございました。
いつかは監修店である「井の庄」で食べてみたいですね。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント