魔改造カップヌードルを食す③

さて、全4種中の3種目を食す今回は「魔改造カップヌードル カレー」。

~カレーをガーリックとマヨ味で魔改造!こってりガリマヨカレー!?~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

前回のシーフードは好みに合わなかったのですが、この魔改造カレーは良き予感がします。
なんてったってガーリックが入っている。カレーとにんにくの組み合わせ、合わないはずもない訳で。
さらにマヨネーズが加わる訳で。

いつも通り熱量・脂質・炭水化物や食塩量などは気にしません。

原材料の中で気になったものが一つ。かやくの中に「フライドポテト」の文字があります。
カレーヌードルに入っているじゃがいもの食感やお味がとても好きでして、なるほどそういうことだったのですね。
このお芋を食べるためにカレー味を選ぶまである。そのくらい旨いし大好きです。

開封し中身を確認。
特段変わった様子は見られないが、強いて言うならばノーマルのカレー味に比べ色が若干マイルドかな?と。
お湯を注ぐ前からほんのりとガーリックが香ります。

注湯の儀。立ち上るカレーとガーリックの香りに鼻腔が大喜び。
いつだったか誰かが作ってくれたすりおろしにんにく入りポークカレーを思い出した。

さて実食…

スープを味わってみると意外や意外、思っていた以上にマヨネーズの存在感が大きかった。
「カレーにマヨネーズを入れた味」そのものという印象です。
ガーリックも確かにそこにいるのだが「あ、どうぞどうぞ僕は縁の下の力持ち的に頑張りますんで、ハハハ…」と影を潜めちゃっている感じ。
「オラオラ!どうだニンニク臭いだろうゲハハ!」を期待していたが、正直なところマイナス方面に肩透かしを喰らってしまった気分となった。

ただしこれはこれで旨いし完成度は高めかと。
魔改造シーフードと同様に、こういう味だと割り切ればとても美味しいと思います。
むしろガーリック寄りに過度な期待を寄せていた筆者が悪いのだ。日清食品は悪くありませんので皆さん買ってください。

ふく郎の好みにストライク度  … ★★★☆☆
レギュラー商品化してほしい度 … ★★☆☆☆
スープ完飲しちゃいそう?   … ★★☆☆☆
価格:味(内容)のパフォーマンス  … ★★★☆☆

ご馳走様でした。
次回は最終回「魔改造チリトマト編」

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント