

人気ブログランキング
お店はなかなかに年季が入っておりますが、スタッフの皆さんの元気と愛想の良いラーメン店。
せんじつの「麺屋さわ、」とは違う種類の愛想の良さで、男性スタッフは威勢の良い声出し。お姉様スタッフは「元気なかあちゃん」さながら、という感じ。
来る度にこのお店が好きになります。

こちらでは塩とんこつラーメンを頂くことが多いのですが、未食メニューである「もやしあんかけラーメン」が気になったので大盛りを頂いてみました。

醤油ベースのスープ。鶏や魚っぽいお味を感じました。
油分は控えめでサラサラとしながらも、具材から出る風味や出汁により、見た目以上にドッシリとした味わいです。

具材はたっぷりのもやしにキクラゲ・ニラ・豚肉の細切れ。
少し緩めの餡として載せられています。熱々で最高です。

緩いウェーブの中華麺。
プリプリとした食感があんかけ・スープと相性が良い。スルスルと食べられます。


この辛味がとても好きです。
他のお客さんにも好評のようで、辛味単体での販売もされておられます。
ふく郎的辛さレベル:匙1杯=日清 とんがらし麺 海鮮チゲ味の70%
辛さ耐性は個人差が大きいので注意されたし。
今回は2匙半を投入。
爽やかで鮮烈な辛さにより食欲増進、箸とレンゲが止まらなくなりました。
ご馳走様でした、とても美味しかったです。
おかげ様でマストメニューが増え、北秋田市で食事する口実が増えちゃいました。
こうなると辛もやしラーメンも気になってきますし、何を食べても美味しいのであればつけめんにもチャレンジしてみたいですね。
また伺います、お邪魔致しました。
お店の情報
- 所在地 :〒018-3301 秋田県北秋田市綴子糠沢上谷地357
- 営業時間:月 水 木=11:00~15:00
金 土 日=11:00~21:00 - 定休日 :毎週火曜 他、稀に臨時休業有り
- 駐車場 :店舗敷地内に広大な駐車場が有り大型車も複数台対応可能 ※未舗装
耳より情報
平日午後3時までは半ライスがサービスとなります(今回は遠慮しました)。
毎週金曜(祝日は除く)はギョーザの日。通常よりもリーズナブルになりますので、お好きな方は金曜を狙って訪問すると良いでしょう。
メニュー


大盛りについてはメニュー表記はありませんが100円で可能です。
※営業時間や価格等、本記事内容は2025年8月末時点の情報です

人気ブログランキング
コメント