秋田県能代市 麺工房やびな「醤油soba 大盛り」

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング

秋田県内でラーメンの食べ歩きを趣味としている人ならば知らぬ者は居ないであろう超人気店「麺工房やびな」へ、しばらくぶりにお邪魔した。

いつもならば開店前から一杯になる駐車場も、この暑さのせいもあり空きが多くすんなりと入店できた。
「並ぶのはちょっと…」という方は、夏場の12時前に来るべし。

この日は10食限定の「あご出汁の塩soba」が提供されていた。
ありがたいことにふく郎の顔を覚えて下さっていたようで、「限定まだありますけどいかがでしょうか?」とお声掛けいただいた。
久々の来店ということもあり、こちらのお店で一番好んでいるメニューを頂くと決めていたので丁重にお断りしたのだが、執筆している現在になって少しの後悔が湧き上がった。

醤油soba 大盛り
トッピング:ワンタン&味玉

太めの平打ち縮れ、全粒粉と思われる自家製麺。
ツルツルクニュクニュプリプリ、口内を幸せで満たしてくれる。


開店当初から止まることなくブラッシュアップされ続けている各メニューの中でも、この醤油sobaが一番顕著に進化していると感じる。
ラーメンを食べ歩くようになってまだ数年、しかもバカ舌の持ち主である筆者が言ったところで説得力も中身も何も無いのだけれどね。

ただただ、ひたすらに美味しい。

薄切り大判サイズの低温調理肩ロースチャーシューは薫香を纏っている。
熱々のスープで火が通ってしまう前に食すか、他の具の上に避難させておくことをお薦めしたい。

醤油sobaや塩sobaにはかなりの高頻度でワンタンをプラスオーダーしている。
味はもちろんのことだが、餡と皮の量的バランスが絶妙で、単品で一つの料理としてしっかり成立してしまうほどの完成度の高さ。
いつかダブルでのトッピングをと常々思っているのだが、毎回気恥ずかしさから尻込みしてしまうため実現できていない。
次こそは…。


ごちそうさまでした。

こちらのお店で食事をしたその一日は、毎度幸福で満たされます。
いつもありがとうございます。

お店の情報

  • 所在地 :〒016-0834 秋田県能代市下内崎71
  • 営業時間:昼の部 11時00分~14時00分
         夜の部 17時30分~19時15分 ※土 日 月 は昼の部のみの営業
  • 定休日 :火曜日(臨時休業有り) 公式SNSやgoogle mapで訪問前に確認推奨
  • 駐車場 :店舗敷地内に10~11台ほど
  • SNS  :公式インスタグラム
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント