おはようございます、ふく郎です。
4月14日、またも雨。
釣りに行けないから麺を食らって鬱憤晴らし(ノ∀`)
向かった先は秋田県鹿角市にある「極上拉麺 ハンサム侍」。
極上拉麺 ハンサム侍

ずっと以前から存在は知っていたものの訪れるタイミングが無く、ようやく行くことができた。
駐車場はコンビニや不動産屋さんとの共同のようで、満車で停められないなんてことはほぼ無さそうだよ。

お昼の部は11時から14時まで。
14時ラストオーダーなのかどうなのか。
d払いやPayPayでの支払いができるらしいよ。

ほほう食券制らしい。
この張り紙の後ろにあるのが食券機でした。
店内に入ってすぐ左手ね。
電子マネー払いの際は店員へ。
「ニンニクヤサイアブラ」「マシ、マシマシ」など
二郎インスパイアを匂わせるワードで胸がトキメく。
コールは食券を渡す際で、麺の太さも選べるようだ。
入店

とても清潔感のある店内。
隅々までしっかり掃除されているようだよ。
水はセルフで、画像左側の壁面に給水機が埋め込まれている。珍しい!

卓上調味料は カエシ? 酢 七味唐辛子 ブラックペッパー
そして黄色いキャップはラー油
以上のメンバーだ。

あえて何も調べず向かったので食券機前で数分ほど悩むこととなったふく郎。選んだメニューは画像のソレ。
「魚骨節 油そば 大盛り 」+「玉ねぎトッピング」
ちなみに麺はノーマル、ニンニク少な目でお願いしたよ。

ほどなくして提供されたのがコチラ。
「魚骨節 油そば」
ラーメンの具材に揚げ玉って初めてだ。

コイツが追加トッピングの玉ねぎ。
想像してたものより細かく刻まれていて、ちょっと不安。
いわゆる「ざくたま」だと勝手に思ってた…

麺を持ち上げてみる。
中太~太麺くらいなのかな?しっかり食べ応えのありそうな太さ。

チャーシュー氏。
小さめで厚みも頼りないが、諸々の値上げを考慮すると致し方なかろう…

まずはザックリと混ぜてひと口。
ムムッウマイ!
主張しすぎない煮干しとノリの香り、ちょうど良い塩味の加減でどんどん箸が進む。
揚げ玉のサクサク食感も加わり口の中が楽しい!割とすぐふやけて存在感薄れるんだけども。
そうそう、メンマが最高に美味かった。
スーパーの総菜で「おつまみメンマ」とか売ってるよね?あれの上位互換みたいな感じ。
臭みも全然無し。売ってたら買ってしまいそうだよホント。

トッピングの玉ねぎはやはり油そばには合わず、不安的中。
※あくまでもふく郎の感想なので悪しからず。
後半は玉ねぎへの対抗策としてブラックペッパーをファササと投入しモリモリ食い進めて完食。
ごちそうさまでした
大変美味しゅうございました。
次回来店するとしたら汁有りのヤサイモリモリなソレらを食べてみよう。
メンマの単品販売にも少し期待。
魚骨節が一体何なのかは分からなかったが、とりあえず煮干しっぽい何かだろう。
直接聞けば済む話なんだが、店員さん二人で雑談してて話しかけられなかったふく郎はコミュ障。
検索してみた結果 「もしかして:魚骨折」 ((´∀`))
お店の情報
- 所在地 :秋田県鹿角市塙寺ノ後9-1
- 営業時間: 昼の部:11:00~14:00
夜の部:17:30~21:00 - 定休日 : 不明 不定休の可能性有
- HP :https://handsome-samurai.jp/
メニュー




※メニュー内容や価格は2025年4月14日時点のものです

にほんブログ村

にほんブログ村
ポチっと押してね!
コメント