
予報によるとこの日の最高気温は33度。
これだけ暑いにもかかわらず熱いラーメンを求めて車を走らせること2時間、潟上市天王江川の人気店「たむろ」へ。
google mapでは11時30分開店とのことで時間前に到着したが、なぜか満席。しかもすでに麺を啜っている先客が。

シンプルな醤油ラーメンに大判薄切りチャーシュー、そして中心には辛味。
秋田市の名店「小江戸、仲江戸、ラーメン亭美香味」などが提供する、いわゆる「江戸系」に通ずるものがありますね。
ちなみに中サイズ=一般的なラーメン店の大盛りより少しだけ少なめとのことでした。

鶏や豚などがメインと思われるスープ。
やや多めの油が浮いてコクうま、しかしアッサリさも感じさせる不思議な美味しさ。
辛味を全て溶かしたら味わいが一変するかと思いきや、出汁の輪郭が際立って食欲倍付け。

極細~細ほどの麺はややパツパツ、舌触りやのど越しは滑らかで美味。
麺線は整えてられておらず絡みまくりで食べ進めに手こずってしまった。

大判薄切りチャーシュー。
噛み応えがあり豚肉らしい旨味がしっかり。

ごちそうさまでした、美味しかったです。

食事後に八郎潟へブラックバス釣行。
堰堤の有る水路で釣りをしていると、130cm級のソウギョを発見。
流れ落ちてくる刈られた草を食べていたのでその辺の草を強靭な巨大マスバリに結び付け流すと思惑通りヒットするもバラし。
足場が悪く、鈎が外れた反動でバランスを崩し、おかしな角度で右手を地面に付いてしまい激痛が走った。
骨にヒビが入ったか、最悪どこか折れたかも…とにかく痛い。握力はほぼ無いため当然釣りは中止。
帰途は片手運転に近い状態だったため、慎重に慎重を重ね3時間かけて帰宅。
明朝(本日15日)に病院へ。

幸い骨に異常は無かったものの、打撲に近いダメージや捻挫、軟骨部分の炎症により少なくとも1週間は安静にとのこと。
釣りはおろかルアー作成もできない…。
現在はアルコールのチカラに頼ってキーボードを打っているけどね(・Э・)
ということで、簡素な内容で申し訳ございません。
治り次第、店舗情報など詳細を書き加えます。
7月19日、手は治ってないが店舗情報等を追記
お店の情報
- 所在地 :〒010-0201 秋田県潟上市天王江川40−118
- 営業時間:11時30分~13時30分 ※google mapの情報です 違っている可能性が有ります
- 定休日 :火曜日 下記の公式SNSにて営業日確認可能
- 駐車場 :店舗向かいの空き地に2~3台 路駐している人が数名いたが可否不明
- SNS :公式インスタグラム

にほんブログ村
人気ブログランキング
コメント