魔改造カップヌードルを食す④ シリーズ最終回

いよいよと言うかようやくと言うか、ラストである4種類目を食す時が来た。

魔改造カップヌードル チリトマトヌードル
~チリトマトをエビチリ風ソースで魔改造! 生姜とニンニク香るエビチリトマト味!?~

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

チリソースがトマトとの相性が良さそうなことは想像に難くない。きっと美味しいはず。
パッケージで見て取れる具材の中には小海老の姿も確認できる。
見た目や改造内容からすると、良くも悪くも結果的には魔改造シリーズの中で一番原形を留めているものになっているのではないだろうかと推察。

原材料欄を見て少々驚いたのが「粉末みそ」と「唐辛子みそ」。
商品説明によると、豆板醤と味噌のコクというワードも見られたのでこのことだろう。
日清公式HPにて確認してみたところ、ノーマルのチリトマトヌードルには入っていないものだった。

いよいよ楽しみになってきたぞ。

具材(かやく)は小海老、コーン、ネギ、キャベツ、そして赤いキューブ状のものはパプリカと思わせておいての「トマトペースト加工品」なのだそうです。
他3種に比べると具の量は控えめではありますが、色鮮やかなルックスがとても良い。

実食。
ニンニクは思っていたよりも弱め、生姜が少し勝っている。そして、原形であるチリトマト味も確かにそこに居る。
何かが突出して主張したりせず全ての味・具が手を繋いでマイムマイムを踊っているような。バランスの良さは今回の魔改造シリーズ中でダントツのトップだと感じました。
これはウマい、とってもウマいぞ。

もう少々辛さが強くても良かったのではないか?と今書いていましたが、そこはセルフで味変すれば良いだけの話なんだよね。
ということで実食当時は一味唐辛子を5振りほどプラスしてみたところ、より筆者好みの味へと進化した。
箸が加速、スープを最後まで飲み干してしまいました。


ふく郎の好みにストライク度  … ★★★★☆
レギュラー商品化してほしい度 … ★★★☆☆
スープ完飲しちゃいそう?   … ★★★★☆
価格:味(内容)のパフォーマンス  … ★★★★★

シリーズ中で唯一の完飲完食をしてしまったこの魔改造チリトマトヌードルは、ふく郎的オススメの断トツ一位でございます。
小売市場では若干余り気味な様子が見えてきていますし、店舗によっては1割ほど値下げしている所もありました(秋田県大館市内のハナシです)。
2~3個ほど買い置きしようかな。

大変美味しゅうございました、ご馳走様でした。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント