ハンドメイドルアーでの嬉しい釣果

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

9月16日の午後に友人S氏と共に短時間釣行してきました。
まずは鱒レンジャー縛りで小バス遊び。角助沼で筆者が1尾釣った他はS氏が2度ほどバラしてましたね。

ポイント移動のタイミングでふく郎お手製のフラットサイドクランクを進呈。
思った以上にクオリティが高かったとのこと。ウレシイ。

渡してからの友人S氏はこのルアーに夢中になってくれた。
小バスのチェイスが多数有ったことも手伝ってか根気よく投げ続けていた。そして「ルアーが自分に馴染んできた」というコメント。

ついにその時が…

さすがはS氏、やってくれた。
今年一番の嬉しい瞬間となりました。

氏曰く、「追尾してきているつもりでリーリング、ポーズからのユラユラ浮上→水面に出る直前の1ジャークで喰ってきた」とのこと。
本人は絶対に40UPを釣るつもりだったらしく釈然としなかったようですが、ワタクシにとっては自己記録更新魚を釣るよりも嬉しかった。
この日の酒は最高に旨かった。

もう少しシャローレンジを泳がせたいとのことと、あまりにも良い出来だったため各部の計測・採寸もしたかったので、一時お預かり。
暇を見て水辺にてリップを削り調整しようと思います。

モチベーションが爆上がったので、現在はリップ角度やウェイト設定、さらにはサイズを変えた計7種の製作にも取り掛かり始めました。
いずれ他の友人や知人にも差し上げようと思っています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント