2025年ブラックバス釣行#14 八郎潟&野池

雨があがった直後の超曇り空。
カッコ良く言えば「ローライト」ってヤツね(◉Θ◉)
この状況ならば、とはまぐり食堂で腹を満たした後に向かった先は、八郎潟東部承水路へ注ぐ某流入河川。

開始早々に良いヤツ!
ゲーリーのイカを模したっぽいワーム笑(FLAKE バックスライダー)でドスンッとバイトしてくれた。

長さは42cmくらいだが、重量感のスゴい余裕のキロ超え個体。
お腹パンパン、ラグビーボールのような良い魚体。カッコイイ!


ハチローフィッシュでかなり満たされたので八郎潟水系を後にし、森岳琴丘地区の野池で小バスいぢめ。

フリックシェイク5.8″インチワッキーで中層ヘコヘコ。
曇天パワーで高活性、5尾連続でじゃんじゃん釣れた!

6尾目に小マシなサイズがヒット。
ブラックバスらしからずメチャクチャに走って大暴れファイトを楽しませてくれたスーパー元気君は36cmくらい。
エサをたくさん追いまわして食いまくってるのか筋肉質で歯もギザギザ、見た目以上に重さの有る一尾だった。


帰りがけに超藪漕ぎ池へ立ち寄り、ふく郎との相性が絶望するほど悪く一度も魚を釣ったことの無かった「DEPS リルラビット」を投入。
ノーシンカーでボトムへ落とし、ギュルギュルッ!と水面ギリギリまで素早く巻き上げてからフリーフォール。
足元で魚体丸見えのひったくりバイトだった。


これまた帰りがけ笑に立ち寄った能代市内某所にて、出来すぎの40UP。
ブルスライド+ネイルシンカーのバックスライドセッティング、ラインがピューッと走る高活性バイトだった。

真上から撮ると、どうしても0cm部分からアゴ先がはみ出てしまうジレンマ。

ふく郎でも簡単に釣れるこの時期が一番好きだなぁ~(ΘөΘ)y-スパー
釣りやすい時期にばかり遊ぶからいつまでも上手くならないんだなぁ~。


今回拾ったゴミはコチラ。

右から4本目のタバコはふく郎のもの。混ざっちゃった(;´∀`)
ちなみに吸い殻は釣り場へ向かう道中、道路の歩道にあったもので水辺ではない。自動車や自転車、歩行者などのものっぽいなぁ。


しっかし他の釣り人に全く出会わない一日だった。
バサーも含め全体的に釣り人が減ってるから当たり前なんだけどね。
場所にもよるが八郎潟とその周辺の野池は貸し切り状態だから、これからバス釣り始めたいって人にはある意味良い状況なのかも。


ロッドリールラインルアー・ワームフックシンカー・小物
LEGIT DESIGN
WSC-ST63L+ Bait Finesse
22ALDEBALAN BFS HG-LKUREHA R18BASS 7lbJACKALL
フリックシェイク5.8″
ZAPPU
インチワッキー1/16oz
LEGIT DESIGN
WSC-610MH
23METANIUM
HG-L
ZALTZ THE BLACK 16lbBULL SLIDE
LILRABBIT
FLAKE BACK SLIDER
DECOY
Kg HOOK
ネイルシンカー
爆竹 花火 牡丹紅炮II 20連 10枚入り
アース渦巻香プロプレミアム
アース渦巻香 コールマン アース極太 虫よけ線香 吊り下げ式 フック付き 線香皿
フマキラー 天使のスキンベープミストプレミアム
AS2OV ポータブルスティックバーナー

コメント