魚釣り

魚釣り

ハンドメイドルアー⑨

昨晩から降り続けた大雨により、秋田県内でおよそ500戸が停電してしまっているそうです。異常気象が続く日本、どうなっちゃうのでしょうかと少し不安を感じました。注文していた電動ヤスリが24日に届いたので、当日中に早速使用しました。仕上げ用と粗削り用、2種類のベルトが付属しています。粗削り用はその文字通り...
雑談・不思議体験

またも坊沢蟹沢地区にて熊の出没、男性が襲われたそうです

事件現場周辺MAPこの地区に訪れた記事⇩野池探訪#8 秋田県北秋田市坊沢 農村公園近くの池関連記事⇩7月22日 雑記 北秋田市での熊害など 怪我をされてしまった男性は意識も有り命に別状は無いそうです。自分が訪れたことの有る場所で熊害が年内に2度も発生するとはと、驚いています。この付近に住む方々にとっ...
魚釣り

ハンドメイドルアー⑧

ワタクシにとってはなかなか良いお値段の電動ドリルビット(木工用)を購入。両面テープにて仮止め&仮成型中、作成手順を変えて先にお目目から作ろうと試作していたこの子へ意気揚々と使用したところ、力を込め過ぎて盛大に木材破損(画像左上に痛ましい姿)。ドリルビットは悪くない。扱う側である筆者の過失100%なミ...
魚釣り

2025年ブラックバス釣行#18 秋田県琴丘森岳地区の野池へリハビリ釣行

8月15日、吾作ラーメンでの食事後に軽く釣行。右手の怪我からピタリ丁度1カ月経ったところで、未だに多少の痛みは残っているものの日常生活に支障が出ないレベルまで快復しているため、小バスを狙いに池沼へ出掛けた。にほんブログ村人気ブログランキングまずはオープンウォーターでキャスト~フッキング動作で痛みが発...
魚釣り

ハンドメイドルアー⑦

にほんブログ村人気ブログランキングお盆は目前。筆者は宗教にあまり頓着が無いというか…はっきり言ってしまえば、無宗教だ。だが自分がこの世に存在しているのは先祖のお陰。敬う気持ちは人一倍有ると自負していますので、釣具店勤務を辞めて地元に戻ってからは都合の許す限り盆行事には積極的に参加しています。というこ...
魚釣り

ハンドメイドルアー⑥

にほんブログ村人気ブログランキング製作途中のミノー2点をスイムテストしてみた結果…バルサの端材で作ったコイツ、ウキ姿勢はやはりナナメっているものの泳ぎは素晴らしかった。最大潜航深度は70~80cm程度、ストレートリトリーブではハイピッチ気味のウォブリングで泳ぎ、リーリングを止めて浮上させるとユラユラ...
魚釣り

ハンドメイドルアー⑤&雑記を少々

エアブラシを用いて塗装するも、どうにも上手く仕上がらない4つのミノー達…何故か?と色々調べた結果、イージーミスが判明。なんの事は無く、下地のホワイトを塗る為の下塗り自体を忘れていたのだ。「セルロースセメントへドブ漬け→乾燥→耐水ペーパー#600で水砥ぎ」を2度の後、現在ドブ漬けからの乾燥中。にほんブ...
雑談・不思議体験

ハンドメイドルアー④&雑記を少々

にほんブログ村人気ブログランキング友人用・自分用・試作用のうち、試作用のみをサンディングの後にリップ取付、下地塗装を行なった。少しずつ手慣れてきたらしく、ここまでの作業も早くなった実感がした。右のルアー:試作型。ウェイト配置はフロントフックアイの前側に8mm(3.1g)、後ろ側に7mm(2.1g)を...
雑談・不思議体験

7月29日 雑記

右手の負傷から2週間が経ち、手甲の痛みはほぼ消えた。問題は手首。何も持たない状態で強く握り固めると少々の違和感が有るくらいで痛みは無い。試しに小バスを釣りに行ってみたが、ロッドを握っているだけで手首に鈍痛が走る。何か物を握ったり摘み上げたりする際に力を入れるととても痛む。ベイトフィネスタックルを使用...
雑談・不思議体験

今朝方に見たちょっと怖い夢と、鮎を頂いた話

夜中、周囲の住宅は全て消灯し、明かりは電柱の常夜灯のみ。現実では暫く前に止めた紙タバコを自宅の風除室内で吸っていると、幼い子供の金切り声が近づいてくる。ベタッ!と風除室のガラス面に張り付いたのは、映画「呪怨」に登場する俊雄くんのような白い男の子。夢の中の筆者は(生きいる人間の方が怖いんだよ!)と強気...
魚釣り

ハンドメイドルアー③

Piyo2での昼食後に立ち寄ったのはコチラのお店。おもしろ市場 鷹巣店かなりの年代物と見られる書籍から玩具・プラモデル・カードゲーム・ゲーム・漫画・CD・食器や家具・工具・釣具・衣服などなど、かなり幅広い品揃えではあるが、正直なところ「広く浅く」といった様相。ただし見る人によっては「おっ!?」という...
雑談・不思議体験

7月22日 雑記 北秋田市での熊害など 

にほんブログ村人気ブログランキング21日の早朝、北秋田市坊沢にて高齢の男性が畑で作業していたところ、体長1.5mほどの熊に襲われ、頭に全治2カ月の大怪我を負われたそうです。現場の近くには養鶏場があり民家まで500mほどの距離…それって野池探訪#2や野池探訪#8で訪れた場所にすごく近いじゃあないの。男...
雑談・不思議体験

7月21日 雑記

秋田選挙区の参院選は、2位の中泉氏に約4万8千票の大差を付けて寺田静氏が当選。おめでとうございます。この人の旦那さんは寺田学氏、立憲民主党所属のイケメン。静さんは無所属ですがいずれはソッチに行くのでしょうか。にほんブログ村人気ブログランキングさて、北国の秋田とはいえ7月も下旬に差し掛かると夏も盛りと...
魚釣り

ハンドメイドルアー②

右手の負傷によって暇を持て余し中のふく郎。キーボード入力では痛みを伴わず多少の違和感程度まで快復、試しにロッドを振る動作をしてみたが手首と手甲が酷く痛む。釣行はしばらく先になるだろう。さて本日7月20日、参院選の投票日ですね。筆者は18日に期日前投票を済ませてある。どの政党・候補者へ票が多く集まるの...
魚釣り

2025年ブラックバス釣行#17 秋田県北の野池

手作りルアーで人生初の釣果
魚釣り

タイリクバラタナゴを求めて

にほんブログ村人気ブログランキング筆者がタナゴを釣りに行くとするとキタノアカヒレタビラが釣れまくるいつもの某所がメイン、というかほぼソコしかない現状。非常に小さな池なので、頻繁に釣行することで悪影響を与えてしまわないように別の場所も見つけておきたいのだが…。淡水小物釣りを始めてからは秋田県央~県北を...
魚釣り

淡水小物釣り用ハリはずし(二代目)完成

にほんブログ村人気ブログランキング塗装前塗装後600mm×15mm×15mmの桧角材を90mmの長さにカット、断面を丸く削るとともに丸型彫刻刀で全体に松の木の皮的な模様(加工?)を施してみた。水性ステイン(モスグリーン)を水で5:1程度に薄めたもので着色、乾燥の後にセルロースセメントで3回のドブ漬け...
魚釣り

2025年ブラックバス釣行#16はプチ遠征!青森県つがる市 野池群

青森県最高!豪雪降らないなら永住したいレベル
魚釣り

ハンドメイドルアー①

楽しい世界
魚釣り

2025年ブラックバス釣行#15 八郎潟&男鹿市の野池

暑いけど楽しい、楽しいけど暑い
魚釣り

ルアーのハンドメイドにチャレンジ、4日後にボツ

ポッパーとダーターの中間的なトップウォータープラグを作ろうと木工遊び。6mmのバルサ板を4枚貼り合わせ、内部には7g×2個のブラスシンカーを内蔵させた。自分なりにしっかり計測し、ほぼ中心を捉えた場所へウェイト配置できたつもり。ワクワクで浮き姿勢テストに臨むも大きく傾いてしまった。傾く方向の逆側へガン...
魚釣り

婚姻色が出たタナゴを狙いに

タナゴ釣り最高かよ
魚釣り

野池探訪#10 秋田県鹿角市十和田の小さな野池と八郎太郎生誕の地へ

未訪の池や小規模ダムの探訪を自分用に記す。
魚釣り

2025年ブラックバス釣行#14 八郎潟&野池

雨があがった直後の曇り空。ある程度釣り経験の有る人ならば好釣への期待に胸を膨らませ、少なからず興奮しちゃう天候。はまぐり食堂で腹を満たした後に向かった先は、八郎潟東部承水路へ注ぐ某流入河川。開始早々に良いヤツ!ゲーリーのイカを模したっぽいワーム笑(FLAKE バックスライダー)でドスンッとバイトして...
雑談・不思議体験

滋賀県東近江市で鮎釣り中の事故

川の増水マジ危険
魚釣り

2025年ブラックバス釣行#13 秋田県北秋田市の野池

なかなか良品パッチンスケール
雑談・不思議体験

コメントありがとうございます

まず最初に、コメントを頂いたことに感謝を申し上げます。そして勘違い(思い違い?)をさせてしまうようなことになり申し訳ございませんでした。コメントを承認しないこともできましたが、それだと認めてるみたいで嫌でしたので公開させて頂きました。フォレストパークひらかわへ釣行した際の投稿へコメント頂いていたので...
魚釣り

野池探訪#9 秋田県能代市二ツ井町 大堤ため池

未訪の池や小規模ダムの探訪を自分用に記す。にほんブログ村釣り・フィッシングランキング鮎を筆頭にサクラマスや渓魚の釣り場として全国的に有名な阿仁川の近く、田んぼと林に囲まれたため池へ行ってみた。農道を通らないと辿り着けないので、邪魔にならないようかなり離れた場所へ駐車し徒歩で3分ほど。と、遠い…。「下...
魚釣り

野池探訪#8 秋田県北秋田市坊沢 農村公園近くの池

熊のウンコが(⊙ө⊙)
雑談・不思議体験

雨の日曜日

ルアー作成&釣具チマチマ購入