7月22日 雑談 北秋田市での熊害など 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング

21日の早朝、北秋田市坊沢にて高齢の男性が畑で作業していたところ、体長1.5mほどの熊に襲われ、頭に全治2カ月の大怪我を負われたそうです。

現場の近くには養鶏場があり民家まで500mほどの距離…それって野池探訪#2野池探訪#8で訪れた場所にすごく近いじゃあないの。

男性は自分で車を運転し自宅へ戻り、ご家族が消防へ通報し救急搬送されたとのことですが、命に別状は無いそうです。

怪我はお気の毒ですが、とにかく命がご無事で何よりです。

筆者は早朝・夜間の釣りはニガテなので野生動物に遭遇する機会は少ないですが、良く釣りをする野池は背の高い草木が鬱蒼と茂り薄暗い場所も多い。アナグマを見かけるくらいの深い山にも訪れる。そのため、できる限りの対策は行なっているつもりです。

熊除け・虫除けグッズ

爆竹 花火 牡丹紅炮II 20連 10枚入り
アース渦巻香プロプレミアム
アース渦巻香 コールマン アース極太 虫よけ線香 吊り下げ式 フック付き 線香皿
フマキラー 天使のスキンベープミストプレミアム
AS2OV ポータブルスティックバーナー

「匂いで自分の存在に気付いてもらうことが大事」
釣具店勤務時代、ツキノワグマの生態についてシンポジウムで研究結果を発表した経験があるというお客様から教わったことです。

爆竹の音はあくまでも補助的なものと考える。火薬の匂い・煙が要。オモチャの火薬鉄砲も良いらしい。

こんなヤツ。画像クリックでAmazonにジャンプします。

蚊取り線香や虫除け剤も同様で、自然界では嗅ぐことのない異質な匂いと成分で「怖くて変な良く分からない生き物が来たぞー」と熊へ察知させる。
熊は人間の6億倍というトンデモな嗅覚を持っているそうなので納得、腑に落ちる。(ちなみに犬は100万~1億倍程度なのだそうだ)
煙や匂いは風向きによって無意味にになる場所・場面も多いが、風の吹き抜けにくい山林の中ではとても有効なのだそうです。
熊スプレーを使わざるを得ない状況に陥いることを回避しようってわけですね。

しっかりと対策を行なった上で野外レジャーを楽しみましょう。


さて、本日午前10時からは秋田県高校野球の決勝戦。強豪校である金足農業高校に対するは快進撃を続け勝ち進んできた鹿角高校。

鹿角高校が勝てば、北鹿勢が甲子園出場となるのは17年ぶりとなるそうだ
※秋田県大会決勝進出が17年ぶりとのことでした、大変失礼しました

気負わず普段通りのプレーで、悔いの残らぬよう精一杯頑張って楽しんで欲しい。野球に明るくない筆者などが言うまでもなく選手達は心得ているだろうけど…(ΘөΘ)

とにかく応援してます!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント