秋田県大館市 食べ処谷地「マーチャーセット」

暑い、とにかく暑い。
いつ付いたのか全くもって分からないクルマの傷を補修して汗だくです。
その汗でTシャツは重さを増すとともに体に貼りつき不快感マシマシ。曲がる直前にウインカーを点ける運転者くらい不快である。

午前11:00、流した汗で多量のミネラルを失った筆者が向かった先は

食べ処 谷地

大館駅近く、東急電鉄で走行してた5000系鉄道車両、通称「青ガエル」とロイヤルホテル大館のちょうど間にあるこのお店は「食べ処 谷地」。
真偽は不明だが、調理されている方はニラそばで有名な「桜木屋」で働いていた方との情報もある。

さっそく入店、「お好きな席へどうぞ」と可愛いウェイトレスさん。
カウンター席は無いので2人掛けのテーブル席に座らせて頂きました。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

利用者からのメッセージやユニークな絵などの張り紙がたくさん掲示されている店内。
誰の物か分からないですが、がサイン色紙も複数飾ってありました。
ご覧の通りお座敷席もあります。夜は居酒屋としても営業、というかそちらがメインだと思います。

卓上調味料は醤油・酢・ホワイトペッパー・ラー油・一味唐辛子。

お一人で調理の全てを担当しているとのこと、お疲れ様です。
時間に余裕をもっての来店推奨ですね。

日替わりランチが700円という破格で提供されていることもありお昼時は結構な混雑ぶり。
これまでに幾度か来店を試みていましたが、毎回駐車できずに退散していたので今回は11時10分ほどに来てみたところ問題無く駐車できました。
入店10分後くらいからは続々とお客さんが入ってきていました。

マー&チャー

マーチャーセット 950円
チャーハン増量  150円

好物+好物=愉悦
スキレットはしっかり加熱されグツグツ・熱々。

こんな一言を目にしたら頼まないわけにいかないでしょう、ということでのチャーハン増量オーダーはきっと正解だろう。
秋田県知事選挙で政党連合や権力者を後ろ盾に持つ猿田氏を下した現秋田県鈴木知事に投票した秋田県民くらい、きっと正しい。

フカフカ、パラパラ。食の幸せ此処に有り。
大変に美味しい。

ノーマルでは辛さ控えめな麻婆豆腐、かと思いきや食べているうちにまた汗が…。
辛味や刺激の足りない方のために瓶入りの粉山椒も添えられて提供されます。
塩味が強く油はギトギトで、正直ちょっとツラかったが決して美味しくない訳ではありません。

だからこうする。
白米だったら丁度良かったかも。でも旨い。

付属のスープは中華風の味付けで、少々の酸味。コレがかなり良いお味でした。

中盤で山椒を投入し発汗を加速。
ハンドタオルを持参して良かった。


ごちそうさまでした

炒飯が美味いらしい…という店内POPはその通り!とても美味しかったです。
成人男性なら炒飯は増量がオススメですね。

惜しむらくは、麻婆豆腐の塩味がかなりキツかったです。
油の量ももっと抑えられていたら個人的にストライクでした。

麺メニューの人気が高いようなので、次回訪問時には広東麺などを頂いてみたいです。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

お店の情報

  • 所在地 :〒017-0045 秋田県大館市中道1丁目1−9
  • 営業時間:11時00分~14時00分
         18時00分~21時00分
         ※第2日曜は夜営業無し
  • 定休日 :月曜日
  • 電話  :0186425570

メニューなど

各画像はタップ・クリックで拡大

コメント