おはようございます、ふく郎です。
4月22日、快晴。
ほんと気持ちよく晴れてくれた。
午前に雑用終えた後、渡正釣具店へ行き目当ての物を購入したよ。

先日バスをたくさん釣ってくれたバイブラシャフト達がもうボッロボロなのでお手入れ中。
ブレードを外す際にスプリットリングが変形しちゃったんだよね。
SMITHのリングは130円というお手頃価格。強度が不要な部分用なのでお安いものでOKだよね。
あとは小バスいじめとアジング用にイージーシェイカー3”も購入。
ケイテックのワームはすこぶるコスパが良くて助かるなぁ。
午後からは「幸釣二三四」を携えて野池へ行ってみた。

一昨年に購入。お気に入りだよ。
この日は風が強かったのでもっと長めの物も購入検討中。
はやる気持ちを抑えつつ仕掛けとエサを準備し早速釣り始める。

久しぶり!お元気そうでなにより。
1投目から大き目のタナゴが釣れてくれたよ。

抱卵してるっぽい個体。
産卵管がちょっと見えてるね。

友人に教えてもらって以来毎年必ず釣りに来ているが、毎回この美しさに見惚れてしまう。

(*´Д`)ハァハァ

魚が足元に集まってきたので一時休憩、撮影タイム。
リリースして釣りを再開するも、数匹釣ったところでコイがうろつき始めた。
仕掛け切られたくないから終了したよ。(‘Д’)メッ!
短時間の釣行だったけど、春の陽気の中で釣りができてとても満足。
ご覧いただきありがとうございました。
ではまた!
- ロッド:ティムコ 幸釣 二三四
- 道糸 :サンヨーナイロン VALCANタナゴ・ハエ・ヤマベ0.4号
- 仕掛け:ささめ針 N-010 匠技 新虹鱗タナゴ糸付
- ウキ :ささめ針 N-015 匠技 淡水小物ウキ斜め通しタイプ
- その他:ささめ針 N-011 匠技 極小両ハリス止
- エサ :マルキュー 凄グル
コメント