魚釣り

フォレストパーク平川でエリアフィッシング

エリアフィッシングほぼ初心者のふく郎が青森県の管釣りに行ってきた
魚釣り

タナゴ釣り用品を少しずつアップデート

タナゴ釣りをもっと楽しく快適なものに。
魚釣り

2025年ブラックバス釣行#10 北欧の杜周辺の野池

小バスわんさか
外食のお話

道の駅 大館能代空港 レストラン ポートワン「チャーシューメンデラックス」

肉の暴力
魚釣り

風の強い日は大人しく家で過ごす

そんな落ち着きはどこかに置いてきたふく郎はいわゆる逆コナン。頭脳は子供だから、冬以外はできるだけ外で遊びたいのだ!にほんブログ村釣り・フィッシングランキング八郎潟東部承水路に沿って点在する長細い池、というか水路。これらの水域では過去にタイリクバラタナゴを釣ったことがあるし、そもそも大昔ではあるが流入...
魚釣り

野池探訪#7 秋田県能代市二ツ井種 名称不明の溜池

未訪の野池や小規模ダムの探訪の記録7回目。
魚釣り

野池探訪#6 秋田県北秋田市 今泉大堤

未訪の野池や小規模ダムの探訪を自分用に記す。
魚釣り

野池探訪#5 秋田県北秋田市鷹巣 釜堤

未訪の池や小規模ダムの探訪を自分用に記す。
外食のお話

麺屋うるとらTAKANOSU「特製煮干しそば&焼肉丼」

思いがけずの高額ランチ
魚釣り

鈎外しを自作して遊ぶ

タナゴ釣り用品を自作した第一弾。第二弾があるかもしれない…?
外食のお話

大須賀食堂「目玉丼セット」

未食メニューに挑戦してみたら大当たり
魚釣り

野池探訪#4 秋田県能代市 赤沼

未訪の池や小規模ダムの探訪を自分用に記す。
魚釣り

野池探訪#3 東北某所

未訪の池や小規模ダムの探訪を自分用に記す。
魚釣り

タナゴを釣り・愛で・尊ぶ

まるで宝石。
魚釣り

ブラックバス釣行#9 能代山本地区の野池

タテとヨコ(◉Θ◉)
魚釣り

野池探訪#2 秋田県北秋田市坊沢 蟹沢堤

新たな釣り場開拓も兼ねての野池探訪日記
外食のお話

山城屋「魚介豚骨チャーシューメン 塩 大盛り」

チャーシューゴッドに遭うなら秋田県大館市早口
他の遊び

雨の休日、ギターを磨く

こんな休日も良き
魚釣り

2025年ライトゲーム釣行#3 青森県 後潟漁港・奥内漁港

釣り人あるある発動
他の遊び

ガンプラ作ってみた!リック・ドム編 

プラモ素人のふく郎がリック・ドム作りにチャレンジ!
魚釣り

2025年ライトゲーム釣行#2 能代港アジング

2025年1回目のアジング釣行!
外食のお話

煮干中華あさり「肉煮干そば(大)」

秋田ラーメン総選挙上位入賞の名店「煮干中華あさり」を味わう!
魚釣り

野池探訪#1 秋田県大館市軽井沢の溜池

新たな釣り場開拓も兼ねての野池探訪日記
雑談・不思議体験

釣りに関する事故についての雑記

悲しい事故がこれ以上起こりませんように。
魚釣り

2025年ブラックバス釣行#8 八郎潟&野池+八郎潟釣具店

八郎潟釣具店に立ち寄ってからの野池めぐり。八郎潟?釣れなかった!
外食のお話

万松「塩ちゃんぽん」

潟上地区で一番好きなお店「万松」
魚釣り

2025年ブラックバス釣行#7 秋田県大館市 野池

初めての釣り場はいつもワクワク!
魚釣り

本当にあった釣具店トラブル「スーパー神経質マン」 #2

アルテグラをO.Hにと持ち込んだ男性客との長きに渡ったトラブルを綴った第二話、完結編。
魚釣り

本当にあった釣具店トラブル「スーパー神経質マン」 #1 

アルテグラをO.Hにと持ち込んだ男性客との長きに渡ったトラブルを綴った第一話
魚釣り

アフターサービス利用前の予備知識

リール等釣具修理を依頼する前に知っておきたいことを書いてみました。